ガリガリ君のコンポタ

今日は朝から大変でした。電車が動いていなくてね。 でも、違う路線にすぐに自分は乗れるので、 たいして大変でもないんですけどね。 しかも、ルートを変えた方が早く着くものですから、 おかげで、朝一でチェッ… 続きを読むガリガリ君のコンポタ
念のため、John Maynard Keynesとは全く関係ありませんよ。
今日は朝から大変でした。電車が動いていなくてね。 でも、違う路線にすぐに自分は乗れるので、 たいして大変でもないんですけどね。 しかも、ルートを変えた方が早く着くものですから、 おかげで、朝一でチェッ… 続きを読むガリガリ君のコンポタ
仕事が始まると途端に更新が滞るというね。 9月になりましたが、がんばって書いていこうと思います。 ってことで、結局、書くのは旅の話なんですけど、 先月末に松本まで行ってきましたので。 理由はSONYの… 続きを読む国宝・松本城へ
今日は満月がきれいに出ていますね。 ブルームーンとかいうそうで。天達さんが言ってました。 ということで、今は帰りの電車のなかなんですが、 新幹線ではなくて、特急電車に乗っているのでした。 夏休みも今日… 続きを読む夏の最後は松本
夜はずいぶんと涼しくなったので、涼しいうちに寝ようと思うんだけど、 気づけば朝になっていて、なので、寝るとすぐに暑くて起きるというね。 寝不足の連鎖が続いていたりするのでした。今日は早く寝ます! さて… 続きを読むひさびさの名古屋城
8月も終わりに近づいているわけですが、 急がないと、また次に出かける予定が迫っているのでした。 あちこち行きすぎなのは承知でございます。 さて、リニア・鉄道館の話も今回でおしまいですが、 最後はシミュ… 続きを読むやっぱシミュレータだよね
今日は8月最後の日曜日だったそうで。 夏休み中だとあんまりそういうことを意識しないですね。 で、今日はひさびさにお出かけ。 麻布十番のおまつりに行ってきました。 ってことは、電車に乗るわけで、 ってこ… 続きを読む麻布十番納涼まつり
さあ、まだまだリニア・鉄道館なわけですが、 はたして、この記事は「旅の話」なのか「電車の話」なのか…。 入ってすぐのシンボル展示は3つの車輌しかありませんが、 その奥の広い展示室にはたくさんの車両が。… 続きを読む車両展示とジオラマ
今日はポニョやるんですねー。うーん、見れない。残念。 まあ、どうしても見たかったらDVDでも借りろって話ですよね。 さて、旅の続きというか、リニア・鉄道館の内部に潜入って話ですが、 入るとすぐに出迎え… 続きを読むリニアと新幹線
夏休みは終わっていまいましたが、 もう1つの夏休みもそろそろ終わってしまうのですね。 でも、すでに次の予定、さらに次の予定と決まっていっている状況。 今年はあちこち行きすぎですね。お金なくなりますね。… 続きを読むリニア・鉄道館への道のり
銀座のパレードすごかったですねー。 行こうかどうか迷ったけど、テレビで見るので正解だった気もします。 50万人って、すごいよなー。暑いなかお疲れさまでした。 さて、まだ旅の話が残っているのですが、もう… 続きを読む自販機でレア飲料