コンテンツへスキップ

KEYNES 22

念のため、John Maynard Keynesとは全く関係ありませんよ。

KEYNES 22
  • ブログ記事
  • これを書いている人
  • メッセージはこちらから
  • おとけーず(archive)

中央線に挟まれて

2013-11-032022-04-24 KEIN

今日は文化の日ですね。 昨日は野球をがんばりましたが、今日は筋肉痛です。 やはりバスケとは使う体の部分が違うのでしょうね。 さて、おとといの話の続きなんですが、 葛西にある「地下鉄博物館」に行ってきた… 続きを読む中央線に挟まれて

鉄道の話  コメントする

早慶戦に出た

2013-11-022022-04-24 KEIN

ガリガリ君の「クレアおばさんのシチュー味」を食べました。 うん、まあまあだったかな。あれはデザートではないな。 ってことで、今日はスポーツの秋。早慶戦に出てきました。 本物の早慶戦も今日は神宮球場で行… 続きを読む早慶戦に出た

お仕事関連  コメントする

地下鉄博物館へ

2013-11-012022-04-24 KEIN

今日から11月。明日から連休という方も多いかと思いますが、 自分は今日がお休みの代わりに明日は仕事って感じなのでした。 あ、別に代わりって話じゃないですけど。もともとです。 ということで、せっかくのお… 続きを読む地下鉄博物館へ

鉄道の話  コメントする

BUMP OF CHICKEN 2013 TOUR 「WILLPOLIS」

2013-10-302022-03-17 KEIN

明日で10月もおしまいですね。今年もあと2か月となりました。 いろいろと準備もしないとなー。 さて、昨日は日本武道館に行ってきたのでした。 BUMP OF CHICKENのライブです。 今回のツアーは… 続きを読むBUMP OF CHICKEN 2013 TOUR 「WILLPOLIS」

MUSIC  コメントする

運動会の歌

2013-10-262022-03-18 KEIN

今日は午後から天気も良くなってきてよかったです。 今は、いきなり発生した連休の計画でも立ててみようかと。 今のところ、四国一周というのはどうかなーと考えています。 はたして、うまくいくでしょうかね。 … 続きを読む運動会の歌

日記  コメントする

裁判員制度なんてやめちまえ・その3

2013-10-242022-04-24 KEIN

前の記事からの続きです。これは「その3」です。 裁判員制度についての問題点を指摘していますが、もう1つ、 今回は死刑判断について、「先例を重視する」との立場が取られましたが、 そもそも裁判員制度は、全… 続きを読む裁判員制度なんてやめちまえ・その3

どれでもない  コメントする

裁判員制度なんてやめちまえ・その2

2013-10-232022-04-24 KEIN

前の記事からの続きです。 そんな、単なる「体験」程度のイベントに、 国民は参加が義務付けられているんですよね。 しかも、それに対して、税金から日当が支払われるんですよね。 自分がやりたい「体験」である… 続きを読む裁判員制度なんてやめちまえ・その2

どれでもない  コメントする

裁判員制度なんてやめちまえ

2013-10-232022-04-24 KEIN

先日、生け花体験なんてのを見つけて、自由に花をいけてみようって。 オアシスとか剣山を使うんだとか、水切りをするんだとか、 そんな感じで基礎を教えてもらって、さあ、自由にやってみようと。 なかなか難しい… 続きを読む裁判員制度なんてやめちまえ

どれでもない  コメントする

京王れーるランド

2013-10-202022-04-24 KEIN

今日はよく雨が降った1日でした。 明日は晴れるというんだけど、ほんとに晴れてくれるのかなー。 さて、金曜日に大学まで講演を聞きに行きましたが、 その前にちょっと寄り道をしていたのでした。 今月に再オー… 続きを読む京王れーるランド

鉄道の話  コメントする

日銀副総裁の講演会

2013-10-182022-03-18 KEIN

今日は予定外のお休みとなりました。 水曜日に台風が来たので、体育祭がずれて、その代休がずれたためです。 ということで、ちょっとお出かけ。 母校の大学に日銀の副総裁が来て講演会をするというので、 そんな… 続きを読む日銀副総裁の講演会

お仕事関連  コメントする

投稿のページ送り

前のページ ページ 1 … ページ 225 ページ 226 ページ 227 ページ 228 ページ 229 … ページ 414 次のページ
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    
  • Suicaペンギンが…2025-11-11
  • 私学適性がなくなっていた2025-11-10
  • 「おいしい給食 炎の修学旅行」2025-11-07
  • 花弁が出てきてくれました2025-11-05
  • 「くさや」を初体験2025-11-04

◆ 来てくれた人数

◆ 最近書いてくれたこと

  • 牛乳配達とレジ袋 に KEIN より
  • 牛乳配達とレジ袋 に 美輪 より
  • 1か月ぶりに出勤 に KEIN より
  • 1か月ぶりに出勤 に KSK より
  • 伊豆山神社へ に Trip-Partner スカウトチーム より

◆ 人気の記事 TOP10

  • 有楽町駅から京葉線へ (5,327)
  • 伊豆山神社へ (1,757)
  • 牛乳配達とレジ袋 (1,626)
  • 1か月ぶりに出勤 (1,595)
  • 高原列車に乗ろう (1,331)
  • 九份でお茶と夜景 (1,279)
  • 毘沙門堂の桜 (1,218)
  • 当たった! (1,160)
  • 速くなって使い放題 (1,118)
  • 湘南ゴールドはいかが? (1,093)

◆ 記事の種類

  • 日記 (1,873)
    • 今日の日記 (4)
  • クリケット (69)
  • バスケ (9)
  • お仕事関連 (192)
  • たべもの (286)
  • MUSIC (159)
  • PC/ネット関係 (196)
  • 旅の話 (941)
    • 旅の話(+たべもの) (115)
    • 旅の話(+鉄道の話) (77)
    • How to Travel (4)
  • 鉄道の話 (114)
  • 映画 (76)
  • 投資チャレンジ (23)
  • どれでもない (99)
  • ぶろぐぺ (95)

◆ 昔の記事

© 2004 KEYNES
Proudly powered by WordPress | Theme: Simple Life by Nilambar.
ページのトップへ