コンテンツへスキップ

KEYNES 22

念のため、John Maynard Keynesとは全く関係ありませんよ。

KEYNES 22
  • ブログ記事
  • これを書いている人
  • メッセージはこちらから
  • おとけーず(archive)
  • Home
  • KEIN

投稿者: KEIN

2004年からブログを書いています。思ったことを気ままに書いていますが、旅に出るとその記事で埋まっていきます。旅行は日本国内が中心で、2022年6月に旅をした和歌山県をもって、47都道府県すべてを訪れたことになりました。好きなアーティストのライブにもちょいちょい行っています。 文系学部卒だけど理系脳なのか?という感じ。 このブログではできる限り政治に関する発言は控えようと思っていますがたまに漏れ出します。その辺のことはX(旧twitter)でがっつりつぶやいてます。

お祝いディナー

2020-02-112022-04-07 KEIN

今日も祝日ということでゆったりできました。 昨日は入試日ということでお休み。ちょっとお出かけしてきました。 数日後に、母が誕生日を迎えて、ある程度の歳になるということで、 そのお祝いに、おいしいものを… 続きを読むお祝いディナー

たべもの  コメントする

湯河原の梅林

2020-02-092022-04-07 KEIN

飛び石連休ですね。祝日が週末とくっつかないのはひさしぶり。 さて、湯河原に行ってきた話の続きなのですが、 友人の家の畑を見た後に、ついでに梅を見てきました。 熱海に行った際に、梅園にちょっと立ち寄って… 続きを読む湯河原の梅林

日記  コメントする

「きまぐれファーム」視察

2020-02-072022-04-07 KEIN

寒い日が続きますね。これで花粉の飛散も遅れてくれればいいんだけど。 今のところまだ大丈夫です。いつから始まるのか恐怖。 ということで、先日は湯河原の友人のところへ。 「きまぐれファーム」の消費者を代表… 続きを読む「きまぐれファーム」視察

日記  コメントする

あたみ桜と福浦漁港

2020-02-062022-04-07 KEIN

一気に寒くなりましたね。暖冬が嘘だったかのよう。 いつもの冬が戻ってきたという言い方でもいいのかもしれませんが。 ということで、先日は湯河原まで行ってきたわけですが、 その際に、ついでに熱海まで足を延… 続きを読むあたみ桜と福浦漁港

日記  コメントする

湘南ゴールドはいかが?

2020-02-032022-01-21 KEIN

今日は節分ということで、豆まきしないとですね。 恵方巻もこれから食べようと思います。一応ね。 ここ数日は入試期間ということで、昼のお仕事がないのです。 ということで、今日は湯河原までお出かけしてきまし… 続きを読む湘南ゴールドはいかが?

日記  コメントする

帰りは新幹線グリーン車

2020-02-012022-04-07 KEIN

2月になりました。今年はうるう年なので29日まであります。 さて、ようやく熱海の話もおしまいです。最後は帰りの話を。 今回は、行きはロマンスカーで小田原まで行きましたが、 帰りは新幹線で帰ってきてしま… 続きを読む帰りは新幹線グリーン車

旅の話(+鉄道の話)  コメントする

熱海のおみやげ

2020-01-292022-04-07 KEIN

昨日の雪は積もることもなく、大事にならなくてよかったです。 早起きをして、ちょっと贅沢な通勤もしちゃったし。^^ 今日の暖かさは何でしょうね。もう春ですね。よくわからない気候ですね。 さて、熱海の話も… 続きを読む熱海のおみやげ

旅の話(+たべもの)  コメントする

熱海城へ

2020-01-272022-04-07 KEIN

明日の朝は無事に通勤できますように…。 雪の降り始めが深夜になりそうで、明日の朝起きるのが怖いです。 さて、熱海の話もあと少しですが、 秘宝館のおかげか、先週末はアクセスが一気に増えました。^^ たい… 続きを読む熱海城へ

旅の話  コメントする

アタミロープウェイと○○館

2020-01-252022-04-07 KEIN

明日の雪の可能性はほぼなくなりましたが、 月曜日の夜から火曜日の朝にかけてガッツリ降るみたいですね…。 火曜日の通勤は大丈夫でしょうか。心配だなー。 さて、熱海の話は最終日に入ります。この日はすっきり… 続きを読むアタミロープウェイと○○館

旅の話  コメントする

熱海の夜景

2020-01-232022-01-21 KEIN

週末はまた関東では雪のようですね。その日は推薦入試があるのですが…。 ちょっと間があいてしまいましたが、熱海の話を続けていきます。 熱海も話に対しては、いつもの旅の花よりも反応を多くいただいていて、 … 続きを読む熱海の夜景

旅の話  コメントする

投稿のページ送り

前のページ ページ 1 … ページ 106 ページ 107 ページ 108 ページ 109 ページ 110 … ページ 404 次のページ
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    
  • 花弁が出てきてくれました2025-11-05
  • 「くさや」を初体験2025-11-04
  • 吉野ヶ里遺跡を巡る・後編2025-11-02
  • 吉野ヶ里遺跡を巡る・前編2025-10-31
  • 吉野ヶ里歴史公園へ2025-10-30

◆ 来てくれた人数

◆ 最近書いてくれたこと

  • 牛乳配達とレジ袋 に KEIN より
  • 牛乳配達とレジ袋 に 美輪 より
  • 1か月ぶりに出勤 に KEIN より
  • 1か月ぶりに出勤 に KSK より
  • 伊豆山神社へ に Trip-Partner スカウトチーム より

◆ 人気の記事 TOP10

  • 有楽町駅から京葉線へ (5,312)
  • 伊豆山神社へ (1,752)
  • 牛乳配達とレジ袋 (1,621)
  • 1か月ぶりに出勤 (1,591)
  • 高原列車に乗ろう (1,326)
  • 九份でお茶と夜景 (1,276)
  • 毘沙門堂の桜 (1,213)
  • 当たった! (1,156)
  • 速くなって使い放題 (1,113)
  • 湘南ゴールドはいかが? (1,088)

◆ 記事の種類

  • 日記 (1,872)
    • 今日の日記 (4)
  • クリケット (69)
  • バスケ (9)
  • お仕事関連 (191)
  • たべもの (286)
  • MUSIC (159)
  • PC/ネット関係 (196)
  • 旅の話 (941)
    • 旅の話(+たべもの) (115)
    • 旅の話(+鉄道の話) (77)
    • How to Travel (4)
  • 鉄道の話 (114)
  • 映画 (75)
  • 投資チャレンジ (23)
  • どれでもない (99)
  • ぶろぐぺ (95)

◆ 昔の記事

© 2004 KEYNES
Proudly powered by WordPress | Theme: Simple Life by Nilambar.
ページのトップへ