「走り湯」へ
今日は雪になってしまいましたが、降り始めが遅かったので、 そこまで大きな影響は出なかったのではないでしょうか。 その意味では、日ごろの行いは悪くなかったのでしょうかね。 ということで、熱海の話なのです… 続きを読む「走り湯」へ
念のため、John Maynard Keynesとは全く関係ありませんよ。
今日は雪になってしまいましたが、降り始めが遅かったので、 そこまで大きな影響は出なかったのではないでしょうか。 その意味では、日ごろの行いは悪くなかったのでしょうかね。 ということで、熱海の話なのです… 続きを読む「走り湯」へ
今日は夜から雨が降って、その後、雪へと変わってしまうかも。 なぜセンター試験の日は天気が悪くなるんでしょうかね。 日ごろの行いが悪いのだ、と毎年思ったりしています。 ということで、熱海の話を続けていき… 続きを読む伊豆山神社へ
今月ももう折り返し。あっという間に今年度も終わりそうです。 いろいろとこれからが勝負でしょうから、がんばってくださいねー。 さて、熱海の話の続きですが、「起雲閣」の後は海岸沿いをぶらぶら。 ここまで海… 続きを読む海岸さんぽとプリン
明日の朝は雪の可能性があるとか。起きたら積もってるのかなー。 通勤に影響がないといいんですけど。 ということで、まだまだ熱海の話が続きますが、 おなかも満たされ、まだ半日も時間があるので、次はどこに行… 続きを読む起雲閣へ
今日は成人の日。浦安の人はいいなー、と毎年思う日です。 さて、熱海の話の続きなのですが、 せっかく温泉地にやってきたので、立ち寄り湯にも行ってみたいかなと。 そこで見つけたのが「日航亭・大湯」で、 こ… 続きを読む出世の湯とカツカレー
先日、例の畑から大根をもらってきたので、 今日はぶり大根を作ってみました。 いやー、ぶりからいいだしが出ていました。あとで食べるのが楽しみです。 さて、熱海の話を続けていきたいと思うのですが、 来宮神… 続きを読む第一号の梅の花
明日から通常の生活に戻ってしまうわけですが、 金曜から始まると、2日行けばおやすみということで、ありがたいかな。 ということで、昨日はポレポレ東中野で「さよならテレビ」を見てきました。 東海テレビが制… 続きを読む「さよならテレビ」
今日は雨の後に暖かくなるという予報だったんですけどね。 そうでもなかったですよね。厚着していって正解でした。 昨日で仕事が一段落。お正月から出ずっぱりでしたので。 あさってからはまた早起きの日々が復活… 続きを読むあんころ餅とおみカル
明日は春の嵐だとか。まだ春ではないですが。 お出かけしようと思っていたんだけど、どうしようかなー。 さて、熱海の話がようやく始まりましたが、 まず向かったのは、来宮神社(きのみやじんじゃ)です。 東海… 続きを読む大楠の来宮神社
今年の冬は暖かいなーと思っていましたが、1月になったらやはり寒いですね。 それでも、スキー場では雪が降ってなかったりするんでしょうかね。 昔は新聞のスポーツ欄とかにスキー場の積雪状況が載っていて、 滑… 続きを読む行きはロマンスカー