コンテンツへスキップ

KEYNES 21

念のため、John Maynard Keynesとは全く関係ありませんよ。

KEYNES 21
  • ブログ記事
  • これを書いている人
  • メッセージはこちらから
  • おとけーず(archive)
  • Home
  • どれでもない
  • Page 5

カテゴリー: どれでもない

10周年を迎えました!

2014-08-042022-04-19 KEIN

本日、このブログ「KEYNES」は10周年を迎えました! いつもご覧いただいているみなさん、どうもありがとうございます。 今日たまたま見たという方も、どうもありがとうございます。 なんやかんやで、10… 続きを読む10周年を迎えました!

どれでもない  コメントする

憲法のない国に

2014-07-012022-03-17 KEIN

集団的自衛権の行使を可能とするために、 憲法解釈を変更することが間もなく発表されようとしています。 集団的自衛権の行使を可能にするかどうかは、 日本の安全保障や他国の協調関係を考えて適切に判断すべきも… 続きを読む憲法のない国に

どれでもない  コメントする

裁判員制度なんてやめちまえ・その3

2013-10-242022-04-24 KEIN

前の記事からの続きです。これは「その3」です。 裁判員制度についての問題点を指摘していますが、もう1つ、 今回は死刑判断について、「先例を重視する」との立場が取られましたが、 そもそも裁判員制度は、全… 続きを読む裁判員制度なんてやめちまえ・その3

どれでもない  コメントする

裁判員制度なんてやめちまえ・その2

2013-10-232022-04-24 KEIN

前の記事からの続きです。 そんな、単なる「体験」程度のイベントに、 国民は参加が義務付けられているんですよね。 しかも、それに対して、税金から日当が支払われるんですよね。 自分がやりたい「体験」である… 続きを読む裁判員制度なんてやめちまえ・その2

どれでもない  コメントする

裁判員制度なんてやめちまえ

2013-10-232022-04-24 KEIN

先日、生け花体験なんてのを見つけて、自由に花をいけてみようって。 オアシスとか剣山を使うんだとか、水切りをするんだとか、 そんな感じで基礎を教えてもらって、さあ、自由にやってみようと。 なかなか難しい… 続きを読む裁判員制度なんてやめちまえ

どれでもない  コメントする

10年目に突入

2013-08-042022-03-20 KEIN

日が変わりまして、8月4日となりました。 とうとうこのブログも10年目に突入しました。 まあ、まだ9周年なんですけどね。 10年目に突入って言っておいて、来年は10周年だって言って、 2年続けて騒げる… 続きを読む10年目に突入

どれでもない  コメントする

私の選択

2012-12-162022-03-20 KEIN

今日は歴史的な日、自分の記憶に残る日になることでしょう。 2005.9.11は、いわゆる「郵政解散」によって選挙が行われた日、 2009.8.30は、民主党が政権交代を果たした衆院選の日。 そして、2… 続きを読む私の選択

どれでもない  1件のコメント

(無題)

2012-10-132022-03-20 KEIN

私の家には毎日新聞が届けられる。 ん? 届けられるのは「毎日新聞」ではない。 毎日、新聞が届けられる。 人は間違いをおかすものだ。 自分も間違ったことを教えてしまっていたこともある。 しかし、それとこ… 続きを読む(無題)

どれでもない  コメントする

8周年となりました

2012-08-042022-03-20 KEIN

サッカーやりましたね! なんか、するする勝ち上がっているけど、44年ぶりだなんてすごい! ってことで、今日から塾の合宿で志賀高原に来ておりまして、 昨日までは夜遅くまで競技を楽しむことができたんだけど… 続きを読む8周年となりました

どれでもない  コメントする

まさにこれが住民エゴか?

2011-11-062022-03-20 KEIN

政治が国民の写し鏡といえば、ギリシアの話はひどいわけで、 自分たちで勝手に自滅して、それを支援してくれると言われて、 でも、自分たちが痛みが生じるのが嫌だから拒否するとか言い出して、 いったい、何様な… 続きを読むまさにこれが住民エゴか?

どれでもない  コメントする

投稿のページ送り

前のページ ページ 1 … ページ 3 ページ 4 ページ 5 ページ 6 ページ 7 … ページ 10 次のページ
2025年7月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 6月    
  • 南の島から届きました2025-07-05
  • す・ジャン・あぶら2025-07-03
  • どこからの荷物でしょうか2025-07-02
  • 木から小鳥が落ちてきた2025-06-30
  • 2年経たずに壊れるのか2025-06-28

◆ 来てくれた人数

◆ 最近書いてくれたこと

  • 牛乳配達とレジ袋 に KEIN より
  • 牛乳配達とレジ袋 に 美輪 より
  • 1か月ぶりに出勤 に KEIN より
  • 1か月ぶりに出勤 に KSK より
  • 伊豆山神社へ に Trip-Partner スカウトチーム より

◆ 人気の記事 TOP10

  • 有楽町駅から京葉線へ (4,602)
  • 伊豆山神社へ (1,428)
  • 高原列車に乗ろう (1,153)
  • 牛乳配達とレジ袋 (1,150)
  • 1か月ぶりに出勤 (1,134)
  • 九份でお茶と夜景 (1,072)
  • 毘沙門堂の桜 (1,036)
  • 当たった! (959)
  • 速くなって使い放題 (948)
  • 湘南ゴールドはいかが? (908)

◆ 記事の種類

  • 日記 (1,851)
    • 今日の日記 (4)
  • クリケット (68)
  • バスケ (9)
  • お仕事関連 (189)
  • たべもの (284)
  • MUSIC (159)
  • PC/ネット関係 (194)
  • 旅の話 (908)
    • 旅の話(+たべもの) (114)
    • 旅の話(+鉄道の話) (75)
    • How to Travel (4)
  • 鉄道の話 (113)
  • 映画 (75)
  • 投資チャレンジ (23)
  • どれでもない (97)
  • ぶろぐぺ (95)

◆ 昔の記事

© 2004 KEYNES
Proudly powered by WordPress | Theme: Simple Life by Nilambar.
ページのトップへ